2006年4月18日火曜日

造幣局の通り抜け終わる

造幣局の通り抜けも本日で終了だ。ということで最後はカメラなしで友人達と打ち上げを兼ねて夜桜見物。最後の最後まで今年は堪能しましたぜよ(^_^;) ちなみに携帯のカメラで何枚か夜桜を撮ってみたところ、画質はともかくとして案外雰囲気はでてるものが撮れて少々認識を新たにしてみたり(右の写真byW31CA)。でも、これくらい撮れると結構いろんな事で遊べますよね。

 今年一番の収穫は造幣局の方から桜木の詳細な配置図つき一覧表を頂けたこと。おかげで2003年から始めた「造幣局の花図鑑」も今年は一挙に15種類追加することができ、現在のところ115種と残すところあと8種類にまで迫ることが出来ました。残るのは開花の時期が変にずれていたり普通立ち入ることが出来ない場所だったりとハードルは高そうなものばかりですが何としても全種類達成したいもんです(笑)

 もひとつ言っておけば、今年は少々早めの開催だったことに加えて前半花冷えの天候が続いたこともあって最終日に至るまで開花は上り調子。その分、まだあと一週間くらいは十分楽しむことができそうなので、もしご都合のつく方は造幣博物館の見学にぜひどうぞ。正門から博物館までの並木道(全体の1/3強程度?)はしっかり楽しむことが出来ます。(←あまり大きな声で言うと造幣局の方から叱られてしまいますが)

・ミニアルバム:通り抜け最終日
こちらはD70sで撮影(^^ゞ *全てクリックで拡大します